新柳の教え

人生を楽しく幸せに生きるための知恵、教え、考え方をお伝えします

ライザップに入会して思ったこと【その7】 最初のトレーニング ②

みなさんこんにちは。

 

今回はライザップに入会して思ったこと【その7】 最初のトレーニング ② をお届けします。

 

 

www.teachingsofshinryu.com

 

 

 

 

トレーニングスケジュールの話

僕が申し込んだコースは月8回のトレーニングです。

ただ申し込みが月初で開始が4日だったこともあり、ライザップの方のお計らいで初月は月6回にしてもらっています。

 

僕はサラリーマンなので、夜は飲み会がちょくちょく入ります。

だから事前に、トレーニングは朝か休みの日を希望しておきました。

 

それを受けてトレーナーの方がスケジュールを作ってくれました。

大体週2回になるように組んでくれています。

 

トレーニングの効果を出すには週2〜3回は必要なようです。

 

「週3回は追加の金もかかるし、できる自信もないから週2だな」

 

僕は心の中でこう思いました。

 

前日までの食事のコメント

「昨日はどんな食事をされましたか?」

 

トレーナーの方から質問されます。

前日に焼肉屋で飲み会だったことを伝えていたので、焼肉屋で食べたものを話しました。

 

「ずいぶん食べましたね」

「肉はタンパク質だから摂るのはいいです」

「ただタンパク質を摂り過ぎると脂肪になってしまうので気をつけてください」

 

1食に摂取するタンパク質は30グラム前後が目処です。

それに対して僕は100グラム以上とってしまっています。

飲み会だったから仕方ないとは思いながら、1回で1日分以上の摂取はまずいので改善しようと決心しました。

 

お酒について

トレーナー:「昨日はお酒をどれぐらい飲みましたか?」

僕:「ビール1杯、焼酎5杯、レモンサワー1杯です」

 

僕の回答を聞いてトレーナーの方は少し強い口調でこう言いました。

 

「ビール1杯で止めることはできないですか?」

「付き合いで最初の1杯を飲むのは分かります」

「でも2杯目以降は飲まなくてもいいんじゃないですか?」

「ダイエットをしていることは周りの人に言っていますか?」

 

叱られている感じでした。

 

僕は周りの人に言っていなかったので、そう伝えました。

 

「なぜ言ってないんですか?」

「言えない理由は何ですか?」

 

何でだろうかと考えました。

僕は周りの人には秘密でやりたいと思っていました。

 

なぜかというと以下のようなことを心配しているからです。

  • 「ライザップに行くなんて金あるよな」とやっかみを受ける
  • ダイエットに対する否定的な話をされる
  • 甘い誘惑をされてダイエットの邪魔をされる

 

僕の妄想かもしれませんが、こういうことを心配をして特に会社の人には言わないようにしています。

 

でもトレーナーの方は、堂々とダイエットをしていることを伝えるよう促してきます。

まあ、ライザップと言わなきゃ言えるよなとも思いました。

 

「これからどうしますか?」

 

こう問われて、僕はまた宣言をしました。

 

「飲み会では最初の1杯はお付き合いし、その後はソフトドリンクにします」

 

これで僕はほとんど禁酒状態になりました。

 

このやりとりでつくづく思うのは、自分がいかに甘いかということです。

自分がダイエットをしようとしているのにすごく受け身です。

トレーナーの方は、僕のダイエットの成功を願って真剣に取り組み、叱ってもくれます。

 

本当に感謝しなきゃいけないなと思いました。

 

そして、ダイエットに本気で取り組もうという意欲が湧いてきました。

 

今回はここまで。

 

 

www.teachingsofshinryu.com

 

 

www.teachingsofshinryu.com

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。