みなさんこんにちは。
僕は最近ライザップに入会しました。
あんまり入る人いないんじゃないかな、と思って試みにライザップの会員数を見てみました。
2021年9月末時点で累計17万人ぐらいいるみたいです。
この数字が多いかどうかは分かりませんが、日本の人口を1億人とすると0.17%ですから希少であることは間違いなさそうです。
無料カウンセリングを受けた後、4日後に入会しました。
無料カウンセリングはすごくいいです。
自分の身体のこと、食事のこと、筋肉のことなどダイエットにまつわる情報を惜しみなく説明してくれます。
正直これで無料なら行かない手はないですね。
ダイエットに興味がない方が行くのは失礼だと思いますが、もし興味があるのなら行かれることをオススメします。
僕の経験では、入会を強制されるようなことは全くありません。
あくまで自分の意志次第です。
無料カウンセリングについて詳しく知りたい方はこちらを読んでみてください。
ライザップは完全個室のプライベートジムです。
無料カウンセリングを受けて分かったことは、普通にやっていれば必ず結果が出るということです。
僕は過去に何度か他のジムに通った経験がありますが、すべて結果を出すことなくやめてしまっています。
なぜでしょうか?
「どんなトレーニングをすればいいか分からない」
「結果が出ない」
「だんだん飽きてくる」
「体調が悪くなる」
こんなような状況から段々行かなくなり、最後には「お金がもったいない」となってやめてしまいます。
ライザップは違います。
「パーソナルトレーナーがつくこと」
これが最大の違いです。
そしてこのパーソナルトレーナーが超強力です。
僕は以下のような印象を受けています。
- 身体のこと、食事のこと、人間の心理などについてかなり勉強している
- ダイエットの為に何をすれば良いか、分かるまで丁寧に教え込んでくれる
- 生活にかなり深く立ち入ってきて、ダイエットの失敗因子を取り除く
「結果をコミット」するために妥協を許さない姿勢は、無料カウンセリングの中でもヒシヒシと感じました。
「何か聞きたいことはありますか?」
無料カウンセリングの中で、この問いかけを何十回もされました。
これはライザップの文化なのかもしれませんが、こうやってクライアントが分からないことをしっかり潰していこうとする姿勢は好感がもてます。
「どんな体型を目指しますか?」
「いつまでに達成したいですか?」
このような質問をし、クライアント本人にゴールを宣言させることもポイントだと思っています。
これにより言い訳がしにくい状況になっています。
そして、パーソナルトレーナーが横にいて応援してくれる。
さらに家に帰ってからも毎食何を食べたかを報告し、それについてアドバイスもくれる。
ここまでやってもらって結果が出ない訳はない、というのが僕の感想です。
これからトレーニングを開始していきます。
次回は初回カウンセリングの様子をお伝えします。